カテゴリー:麻雀競技者団体
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会本部主催による「第3回支部合同親睦麻雀大会」の開催日程が決定した。
開催日は、9月15日(木)〜16日(金)。
開催場所は、愛知県北名古屋市の愛知支部道場「もえの丘」。
参加人員は4…
-
東北地区麻雀段位審査会(山岸次雄会長)主催による「第23回七夕杯東北麻雀チャンピオンシップ大会」が8月7日、宮城県仙台市の「グランド麻雀ホール藤」「定禅寺クラブ」の2会場を使って開催された。
この大会は、東北地区の競技…
-
全国麻雀段位審査会(齋藤正会長)主催による「第11回全日本高段者麻雀競技大会」は7月10日、宮城県仙台市「グランド麻雀ホール藤」「定禅寺クラブ」の2会場を使って開催された。
この大会は「麻雀段位高段者としての技量を相互…
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会はこのたび、東京支部を開設することとなった。
①名称
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部
副理事長・小高義一(支部長兼任)
(さらに…)…
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会本部主催の「第3回支部合同親睦麻雀大会」は、9月15日〜16日に愛知県北名古屋市「愛知支部道場」で開催されることが決定した。
また、千葉支部主催の「第10回レディース杯麻雀大会」が6月5…
-
去る4月24日、東京都港区新橋「新雀荘」
にて、「ねんりんピック長崎2016」の東京都代表選手の予選会を兼ねた「ねんりんピック東京都健康マージャン交流大会」(東京都麻雀業協同組合、一般社団法人日本健康麻将協会、日本麻雀…
-
4月24日、愛知県名古屋市「琥珀」にて「第29回全国健康福祉祭ながさき大会・ねんりんピック長崎2016」の健康マージャン交流大会に出場する愛知県ならびに名古屋市の代表選手予選会が開催された。
主催は愛知県麻雀段位審査会…
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会は4月21日〜22日
本部主催の「第5回チャンピオン決定大会」を神奈川県足柄下郡湯河原町にある日本スポーツ麻雀協会神奈川県支部の「雀荘ピア」にて開催した。
(さらに…)…
-
2月14日、愛知県名古屋市「琥珀」において「第14回国際公式ルール麻雀大会」が開催された。
この大会は日本麻雀連盟が主催するもので、国際公式ルールの大会として歴史のある大会である。
全国各地から国際公式ルール愛好者、…
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会は2月11日、京都府支部主催の「2016年京都杯麻雀大会」を京都府京都市「麻雀くらぶ・だいけい」にて開催した。
大会は参加者56名で行われ、千葉県支部から参加した盾信幸選手が優勝した。
…
おすすめ記事
-
KADOKAWAサクラナイツが公式TwitterとYouTubeで、2022年(令和4年)6月5日の…
-
若手女性プロがしのぎを削る新たな放送対局「シンデレラファイト」が2022年(令和4年)5月20日から…
-
CS放送「エンタメ~テレ」にて、新番組「女流麻雀 ~GEKOKUJYO~」がスタートする。
h…
-
2022年(令和4年)5月18日、「夕刊フジ杯争奪麻雀女流リーグ2023」に出場する52チームとチー…
-
18周年を迎えたオンライン麻雀『Maru-Jan』。毎日約8000人で賑わう初心者から上級者まで自宅…
ページ上部へ戻る
Copyright © 麻雀新聞 All rights reserved.