- Home
- 全国麻雀段位審査会
カテゴリー:全国麻雀段位審査会
-
新型コロナの影響で4年ぶりの開催 「世代間の交流広場 第12回東京都知事杯麻雀競技大会」 灘麻太郎プロ・瀬川瑛子さんを ゲストに迎えて麻雀で楽しく交流!
2023年(令和5年)10月1日(日)、東京都墨田区『第一ホテル両国 KFCホールアネックス』において「第12回東京都知事杯麻雀競技大会」(主催:東京都麻雀業協同組合・東京都麻雀段位審査会、後援:東京都)が開催された。 … -
福島県福島市で開催 福島県内各地から56名が参加 「第23回敬老健康麻雀競技大会」
2023年(令和5年)9月17日(日)、福島県福島市『麻雀クラブしのぶ』にて「第23回敬老健康麻雀競技大会」が開催された。 大会は午前と午後の2部制で行われ、福島県内各地から、午前の部32名、午後の部24名の計56… -
「第25回仙台市高齢者 生きがい健康祭 シニアいきいきまつり」にて 「健康マージャン体験会」 来年開催の「ねんりんピック はばたけ鳥取2024」 仙台市代表選考競技会を兼ねた 「健康マージャン交流大会」開催
2023年(令和5年)9月9日(土)〜12月16(日)の期間で、宮城県仙台市で開催されている「第25回仙台市高齢者生きがい健康祭・シニアいきいきまつり」は、仙台市高齢者生きがい健康祭実行委員会・仙台市・公益財団法人仙台市… -
開催まで1年を切った 第36回全国健康福祉祭とっとり大会 「ねんりんピック はばたけ鳥取2024 健康マージャン交流大会」の成功に向け そのリハーサルとなる 「ねんりんピック はばたけ鳥取2024 健康マージャンプレ大会」が鳥取県若桜町で開催!
2023年(令和5年)10月15日(日)、鳥取県八頭郡若桜町『若桜町立第1町民体育館』にて「ねんりんピックはばたけ鳥取2024 健康マージャンプレ大会」(主催:ねんりんピックはばたけ鳥取2024若桜町実行委員会、… -
全国麻雀業組合総連合会「令和5年度第2回常任理事会」「営業環境適正化委員会」「風営法適用外施設についての意見交換」開催
2023年(令和5年)10月19日(木)、東京都千代田区『万世橋区民館』ならびにオンラインにて「全国麻雀業組合総連合会(以下、全雀連)・令和5年度第2回常任理事会」が開催された。 当日は理事会に先立ち、「風営法適用… -
「キリンカップ争奪 第38回県民麻雀選手権大会」 宮城県各地から168名が参加 宇佐美栄一選手が優勝!
2023年(令和5年)9月3日(日)、宮城県仙台市『グランド麻雀ホール』において「キリンカップ争奪 第38回県民麻雀選手権大会」(主催:宮城県麻雀段位審査会、後援:社会福祉法人宮城県社会福祉協議会・河北新報社・東北放送株… -
ねんりんピック はばたけ鳥取2024 健康マージャンプレ大会 「審判講習会 第3回若桜町連絡会議」開催
2023年(令和5年)9月11日(月)・12日(火)、鳥取県にて2024年(令和6年)10月20日(日)〜21日(月)に開催予定の「第36回全国健康福祉祭とっとり大会 ねんりんピックはばたけ鳥取2024 健康マージャン交… -
麻雀の聖地 わかやま御坊プロジェクト 「第1回 健康マージャンペアフェスタ」 全国から248名が参加! ゲストプロと一緒に 麻雀で楽しく交流!
北は北海道 南は沖縄から 9歳から93歳の参加者が 和歌山県御坊市に集い ペアマッチで熱戦を繰り広げた! 2023年(令和5年)9月24日(日)、和歌山県御坊市『御坊市立体育館… -
マツオカ株式会社代表取締役会長 松岡博文氏逝去 哀悼の意をこめて その功績とありし日の思い出を偲ぶ
マツオカ株式会社代表取締役会長の松岡博文氏が2023年(令和5年)7月25日(火)14時35分、脳出血のためご逝去されました。 弊紙『麻雀新聞』では今号におきまして、麻雀業界における功績とありし日の思い出を偲んで、… -
「四国麻雀選手権2023」 愛媛県松山市で開催 最高齢参加者 烏谷薫選手(89歳)が優勝!
2023年(令和5年)8月6日(日)、愛媛県松山市『KIT JAO』にて「四国麻雀選手権2023」が開催された。 この大会は、四国4県より麻雀競技者が集まりナンバーワンを決める大会。 今大会には、20代の大学…