- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:全国麻雀段位審査会
-
「第44回東京都段審麻雀競技大会」
東京都麻雀段位審査会は「第44回東京都段審麻雀競技大会」を9月7日、東京都港区新橋・ニュー新橋ビルの「新雀荘」にて開催した。 開会式は津嶋哲也・東京都麻雀業協同組合理事長の挨拶で開会。 競技ルールの説明に続いて競技に… -
第18回竜虎杯麻雀競技大会
長崎県麻雀段位審査会は「第18回竜虎杯麻雀競技大会(兼長崎県麻雀選手権大会)」を8月3日、長崎県長崎市浦上の「マージャンハウスいでがみ」で開催した。 参加人数は44名。 開会式は宮崎義昭理事の司会により開会。 奥山… -
第58回全東京麻雀競技大会
東京都麻雀業協同組合(津嶋哲也理事長)は「第58回全東京麻雀競技大会」を8月3日、東京都港区新橋・ニュー新橋ビルの「新雀荘」「白鷺」の2会場を使って開催した。 参加者は104名。 津嶋理事長の開会挨拶の後、小林一就・… -
第21回七夕杯東北麻雀チャンピオンシップ大会
東北地区麻雀段位審査会(山岸次雄会長)主催による「第21回七夕杯東北麻雀チャンピオンシップ大会」が8月3日、宮城県仙台市青葉区の「グランド麻雀ホール藤」「定禅寺クラブ」の2会場を使って開催された。 この大会には東北地区… -
第9回全日本高段者麻雀競技大会
全国麻雀段位審査会(齋藤正会長)主催による「第9回全日本高段者麻雀競技大会」は7月13日、宮城県仙台市青葉区の「グランド麻雀ホール藤」で開催された。 この大会には、全国から各地区・県段審、15の競技団体が競技・運営に参… -
第26回北海道麻雀競技大会北の陣・天翔杯
「第26回北海道麻雀競技大会〈北の陣・天翔杯〉」が、北海道洞爺湖畔の「ホテルサンパレス」において、7月6日、7日に開催された。 主催は北海道麻雀競技大会実行委員会、共催は日本麻雀団体戦競技会、カラカミ観光株式会社、後援… -
第28回東北地区学生麻雀選手権大会
東北地区麻雀段位審査会(山岸次雄会長)は「第28回東北地区学生麻雀選手権大会」を6月15日、宮城県仙台市の「グランド麻雀ホール藤」にて開催した。 参加者は東北の大学・専門学校から10校、120人。 50分打ち切り4回… -
全国麻雀業組合総連合会第55回定時総会
全国麻雀業組合総連合会(齋藤正理事長)の「第55回定時総会」(第42回全国麻雀段位審査会委員総会併催)は6月1日、神奈川県横浜市の「ホテルキャメロットジャパン」にて開催。 総会は、小出浩司・埼玉県麻雀業組合連合会副会長… -
ねんりんピック栃木2014愛知県・名古屋市代表選手予選会
4月27日、愛知県名古屋市の「琥珀」にて、「ねんりんピック栃木2014」の愛知県と名古屋市の代表選手を選出する予選会が開催された。 主催は愛知県麻雀段位審査会、日本段位麻雀連盟、日本麻雀連盟、日本スポーツ麻雀協会大会は… -
「ねんりんピック栃木2014」健康マージャン交流大会東京予選大会開催!東京都代表選手8名が決定!
4月20日に東京都新橋駅前のニュー新橋ビル「新雀荘」で、「第27回全国健康福祉祭とちぎ大会・ねんりんピック栃木2014・健康マージャン交流大会」の東京都代表選手を決める「ねんりんピック東京予選大会」が開催された。 主催…