カテゴリー:麻雀ニュース
-
2023年(令和5年)5月26日(金)、BS放送を展開する「BSJapanext」がMリーグに加盟し、新規チームを編成して新シーズンより参戦することが発表された。Mリーグに新チームが増えるのは、2019‐20シーズンから…
-
Mリーグチーム・EX風林火山が今春開催したスペシャルスパーリングパートナー選考会「IKUSA」の決勝が2023年(令和5年)6月3日(土)・4日(日)の2日間にわたって開催され、、一井慎也プロ(日本プロ麻雀連盟)が優勝を…
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は2023年(令和5年)5月21日(日)、東京都世田谷区『悠遊苑(東京支部)』において「第5回支部長杯麻雀大会」を開催した。
半荘5回戦で競われた熱戦の結果、見事優勝に輝いた…
-
2023年(令和5年)6月18日(日)、愛媛県松山市『キスケKIT JAO』にて「第9回松山城下健康マージャン交流大会」(主催:愛媛県麻雀段位審査会)が開催された。この大会は、高齢者の友達づくり・生きがいづくりや認知症・…
-
2023年(令和5年)6月11日(日)、宮城県仙台市の中心地、一番町のビルの4階にある『グランド麻雀ホール藤』(藤ホール)にて、宮城県麻雀段位審査会(以下、宮段審)による月例会が開催され、112名が参加した。
今年…
-
◼️インボイス制度の概要
【適格請求書等保存方式(インボイス制度)とは】
適格請求書(以下インボイス)と呼ばれる一定の要件を満たす請求書のやり取りを通じ、インボイスを受け取った者の…
-
2023年(令和5年)6月13日に発売された『海賊の麻雀 勝率を上げる技術と思考』は、Mリーグ・U-NEXT Piratesに所属する小林剛プロ・瑞原明奈プロ・鈴木優プロ・仲林圭プロの共著となる戦術本。Mリーガーの書籍は…
-
日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(以下、学雀連)は、2023年(令和5年)5月28日(日)に「雀魂杯 学生麻雀選手権 2023‐2024東場」(以下、雀魂杯東場)の決勝を開催した。
この大会は、…
-
Mリーグ2023‐24シーズンよりMリーグに参入する新規チーム「BEAST Japanext」がドラフト会議指名オーディションを実施し、菅原千瑛プロ(日本プロ麻雀連盟)が優勝。同チームからのドラフト指名を確定させた。
…
-
一般社団法人日本健康麻将協会は、2023年(令和5年)6月17日(土)・18日(日)、東京都品川区『TA Conference 五反田』にて「第49期WMレッスンプロ養成講座」を開催した。
今期で、49期となるこの…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 54
- »
おすすめ記事
-
フォトグラファーでもある愛内よしえプロの
撮り下ろし写真で女流プロを紹介する
「MAHJ…
-
サッカー選手として7ヶ国の海外リーグを経験。麻雀プロ団体『RMU』所属の麻雀プロでもあり、『健康麻将…
-
■社会保険加入と
対象者
ざっくりとしたルールとして、法人経営であれば社会保険加入は絶対…
-
2023年(令和5年)9月9日(土)〜12月16(日)の期間で、宮城県仙台市で開催されている「第25…
ページ上部へ戻る
Copyright © 麻雀新聞 All rights reserved.