カテゴリー:追憶の麻雀
-
麻雀新聞第5号 昭和52年9月10日より
遊技料金1時間300円の実施は現在のところ一部の店に限られている。全店が300円に踏み切れない情況も理解できるが、物価高にくらべればやはり300円は必要であると考えられる。類似…
-
麻雀新聞第4号 昭和52年8月10日 より
六階建の都雀連会館で女性理事長と会見
東京駅から新宿に向う。お茶の水を出て、市ケ谷を過ぎた頃、右側をご観願いたい。緑に包まれた高台の中程に、瀟洒な6階建のビルが見える。表側…
-
麻雀新聞バックナンバーから発掘された昭和麻雀業界の歴史を感じさせる記事を紹介する新コラム「追憶の麻雀」。
第1回目となる今回は第1号から抜粋した記事をお送りします。
麻雀新聞第1号 昭和52年5月10日 より
「不…
おすすめ記事
-
2022年(令和4年)7月10日(日)に宮城県仙台市で開催された「第17回全日本高段者麻雀競技大会」…
-
一般社団法人全国麻雀段位審査会主催の、全国の麻雀段位高段者が年に一度集い、その腕前を戦わせる「第17…
-
2022年7月11日(月)に開催される「Mリーグ2022-23シーズン」ドラフト会議が、『M.LEA…
-
2022年(令和4年)6月5日に行われる「麻雀最強戦2022 Mリーグスペシャルマッチ」、EX風林火…
ページ上部へ戻る
Copyright © 麻雀新聞 All rights reserved.