- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:最新の記事
-
一般社団法人学生麻雀連盟主催「雀魂杯 学生麻雀選手権2023-2024南場」東京大学の「Smatsu選手」が参加学生355名の頂点に立つ!
日本最大の学生麻雀団体である一般社団法人学生麻雀連盟(以下、学雀連)は、2023年(令和5年)7月16日(日)に「雀魂杯 学生麻雀選手権 2023‐2024南場」(以下、雀魂杯南場)の決勝を開催した。 この大会は、… -
シニア最強雀士を決める新設のイベント! 「株式会社大和心杯 全国シニア最強戦麻雀競技大会」 大三元を成就した大形和子選手が優勝!
■シニア最強雀士は誰だ!? 2023年(令和5年)6月25日(土)、最高気温が30度を超え夏が近いことを告げる快晴の中、「株式会社大和心杯 全国シニア最強戦麻雀競技大会」と銘うった競技会が神奈川県横浜市にある『麻雀… -
骨髄移植によって命を救われたルーラー山口プロ企画のイベント「ジェイリースプレゼンツ 骨髄バンクチャリティ麻雀大会2023 in 仙台」開催!
■4年ぶりに骨髄バンクチャリティ麻雀大会が開催! 2023年(令和5年)7月9日(日)、「ジェイリースプレゼンツ・骨髄バンクチャリティ麻雀大会2023in仙台」が宮城県仙台市にある健康マージャンサロン『杜の都』にて… -
マツオカ株式会社代表取締役会長・松岡博文氏逝去
マツオカ株式会社代表取締役会長の松岡博文氏が、2023年(令和5年)7月25日(火)14時35分、脳出血のため逝去されました。 葬儀は近親者のみで家族葬で執り行われ、お別れの会などについては詳細が決まり次第発表があ… -
「吉田嘉明名誉総裁杯 第18回全日本高段者麻雀競技大会」全国の麻雀段位高段者224名が参加して宮城県仙台市で開催
■全国から麻雀段位高段者224名が参加 七夕から2日後の2023年(令和5年)7月9日(日)、「田嘉明名誉総裁杯 第18回全日本高段者麻雀競技大会(主催:一般社団法人全国麻雀段位審査会、運営:東北地区麻雀段位審査会… -
一般社団法人学生麻雀連盟「関東合同新歓イベント 皐月祭」史上最大規模17大学約250名の学生が参加! 麻雀で楽しく新入生を歓迎!
2023年(令和5年)6月11日(日)、東京都新宿区『麻雀ZOO 新宿大ガード店』にて「関東合同新歓イベント 皐月祭」(主催:一般社団法人学生麻雀連盟、協賛:アモス・麻雀就活FESTA、協力:雀魂・麻雀ZOO)が開催され… -
株式会社アルバンケアサービス オリジナルブランドのデイサービス『牌(ぱい)の彩(いろどり)』2施設目を東京都練馬区にオープン!
麻雀卓の販売・保守管理をする株式会社アルバンの系列会社・株式会社アルバンケアサービスがこのたび、東京都板橋区の施設に続き、2施設目となるオリジナルブランドのデイサービス『牌(ぱい)の彩(いろどり)』を東京都練馬区にオープ… -
株式会社アルバンが贈る家庭用全自動麻雀卓『スリム』シリーズがアップデート! 牌を2組とも麻雀卓に収納したまま折りたたみが可能に! 『スリム』Sシリーズ絶賛発売中!
株式会社アルバンが販売する、業界トップクラスの最軽量・最薄設計の家庭用全自動麻雀卓『スリム』。このたび、麻雀卓史上初、牌を2組とも麻雀卓本体に収納したまま折りたたみが可能な機能を搭載したSシリーズに統一して販売がスタート… -
近代麻雀プレゼンツ「麻雀最強戦2023」『Mリーグスペシャルマッチ」「骨肉の争い」開催
近代麻雀プレゼンツ「麻雀最強戦2023」は、2023年(令和5年)5月28日(日)に「Mリーグスペシャルマッチ」、6月18日(日)に「骨肉の争い」と、多くのMリーガーが登場する2大会が行われ、ファンの注目を集めた。 … -
ABEMAオリジナル対局企画「Mトーナメント2023」
ABEMAオリジナル対局企画「Mトーナメント2023」が2023年(令和5年)6月12日(月)より開幕した。これは、Mリーガー32名と各団体の推薦選手20名、合計52名のトッププロによる個人トーナメント戦。各ステージでM…