- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:全国麻雀段位審査会
-
ねんりんピックおいでませ!山口2015健康マージャン交流大会
10月17日(土)〜10月20日(火)の4日間にわたって「第28回全国健康福祉祭やまぐち大会・ねんりんピックおいでませ!山口2015」が、厚生労働省・山口県・一般財団法人長寿社会開発センターの主催で開催された。 「ねん… -
第7回東京都知事杯麻雀競技大会
東京都麻雀業協同組合(津嶋哲也理事長)は「第7回東京都知事杯麻雀競技大会」を10月4日、東京都港区新橋ニュー新橋ビルの「新雀荘」「白鷺」の2会場を使って開催した。 この大会は「高齢者の健康増進と福祉の向上」を趣旨として… -
ねんりんピック長崎2016長崎市健康麻雀交流大会リハーサル大会
2016年10月15日〜18日に開催される「第29回全国健康福祉祭ながさき大会・ねんりんピック長崎2016」に向けて9月27日、「ねんりんピック長崎2016長崎市健康マージャン交流大会リハーサル大会」が、長崎県長崎市「長… -
第15回敬老健康麻雀大会(福島県)
去る9月20日、福島県福島市「麻雀クラブしのぶ」において毎年恒例のイベントとなっている「第15回敬老健康麻雀大会」が開催された。 大会は午前の部と午後の部の2部制で行われ、36名ずつ合計72名の60歳以上の選手が県内各… -
平成27年度第2回全国麻雀業組合総連合会常任理事会
平成27年度の第2回全国麻雀業組合総連合会(齋藤正理事長)常任理事会ならびに第2回全国麻雀段位審査会(山岸次雄委員長)常任委員会は9月16日、神奈川県横浜市「新横浜ホール」にて開催された。 議事次の通り。 (さらに… -
第4回西日本3人打ち麻雀大会
8月30日、恒例の行事であります「大阪麻雀連合会vs四国麻雀業組合連合会」の戦い「第4回西日本3人打ち麻雀大会」が、今年は香川県高松市の「千里本店」で開催されました。 我々大阪チーム23名が会場に着いた時には、四国チー… -
第22回七夕杯東北麻雀チャンピオンシップ大会
東北地区麻雀段位審査会(山岸次雄会長)主催による「第22回七夕杯東北麻雀チャンピオンシップ大会」が8月2日、宮城県仙台市青葉区の「グランド麻雀ホール藤」「定禅寺クラブ」の2会場を使って開催された。 今大会には東北地区の… -
第59回全東京麻雀競技大会
東京都麻雀業協同組合(津嶋哲也理事長)は「第59回全東京麻雀競技大会」を8月2日、東京都港区新橋ニュー新橋ビルの「新雀荘」「白鷺」の2会場を使って開催した。 出場選手は110名。 大会は小口利子理事の司会で進行。津嶋… -
第18期長野県麻雀有段者大会長野県麻雀王
ユニークな大会形式で今年で第18期を迎えた「長野県麻雀有段者大会・長野県麻雀王」(長野県麻雀組合連合会・長野県麻雀段位審査会主催) 今年は5月31日(初段・2段戦)、6月14日(3段・4段戦)、6月28日(高段者戦)、… -
第10回全日本高段者麻雀競技記念大会
全国麻雀段位審査会(齋藤正会長)主催による「第10回全日本高段者麻雀競技記念大会」は7月12日、宮城県仙台市「グランド麻雀ホール藤」にて開催された。 平成18年より前身である「東日本高段者交流麻雀競技大会」から名称を「…