- Home
- 全国麻雀段位審査会
カテゴリー:全国麻雀段位審査会
-
第 24 回全国障害者芸術・ 文化祭『清流の国ぎふ』 文化祭2024」全日本 健康マージャン交流大会
第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17日(日)の両日、岐阜県大垣市『大垣市総合体育館』において「第39回国民文化祭 第24回全国障害者芸術・文化祭 『清流の国… -
第19回全日本高段者麻雀競技大会
宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会」五木田幸一選手(東日本競技麻雀研究会)が優勝! 2024年(令和6年)7月14日(日)、宮城県仙台市において「第… -
雀聖・阿佐田哲也を偲び 152名の麻雀愛好者が参加 「第23回阿佐田哲也杯 仙台大会 兼 宮城県麻雀段位審査会 4月度月例会」
2024年(令和6年)4月14日(日)、宮城県仙台市『グランド麻雀ホール藤』にて「第23回阿佐田哲也杯 仙台大会 兼 宮城県麻雀段位審査会4月度月例会」(主催:阿佐田哲也を偲ぶ会・宮城県麻雀段位審査会)が開催された。 … -
一般社団法人 全国麻雀段位審査会 「第8期 一般社団法人 全国麻雀段位審査会 定時社員総会」ならびに 「理事・都道府県代表者会議」開催
一般社団法人全国麻雀段位審査会(以下、全段審)は、2024年(令和6年)3月26日(火)、東京都千代田区『神田公園区民会館』において「第8期 一般社団法人全国麻雀段位審査会 定時社員総会」ならびに「理事・都道府県代表者会… -
「宮城県麻雀業組合連合会 令和6年 新年祝賀会」 麻雀業界の繁栄を祈念し 新年を寿ぐ!
2024年(令和6年)1月28日(日)、宮城県仙台市『ホテルグランテラス仙台国分町』10階フェニックスにて、「宮城県麻雀業組合連合会 令和6年 新春祝賀会」が開催された。 新年祝賀会には、来賓として、一般社団法人全… -
麻雀コラム「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」第4回 望月雅継(日本プロ麻雀連盟)
大好評「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プロ麻雀連盟の望月雅継プロ。 第4回目の今回のテーマは、 『国や地方自治体が主催する麻雀大会について』の最終回です… -
麻雀コラム「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」第3回 望月雅継(日本プロ麻雀連盟)
大好評「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プロ麻雀連盟の望月雅継プロ。 第3回目の今回のテーマは、前回・前々回に引き続き、『国や地方自治体が主催する麻雀大会につい… -
大阪麻雀連合会 「令和6年 新年懇親会」 「令和6年 1月理事会」
大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)1月10日(水)、大阪府大阪市天王寺区上本町『中国料亭 杯杯(ハイハイ)天山閣』にて「令和6年 新年懇親会」ならびに「令和6年1月理事会」を開催した。 1月… -
Special Interview 「マジですごい麻雀店の全貌!」 「キスケ KIT JAO」・愛媛県麻雀段位審査会 後藤 英介
2023年(令和5年)10月に開催された「ねんりんピック愛顔(えがお)のえひめ2023」の取材で愛媛県を訪れた際、ようやく伺うことができた松山市にある『キスケ KIT JAO』。画像では見ていたし、噂にも聞いていたが、実… -
謹賀新年 業界リーダーのみなさまの新年挨拶
◎全国麻雀業組合総連合会 高橋常幸理事長 新年あいさつ 皆様、新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2020年から世界を侵食し続けた新型コロナの猛威もようやく落ち着きをみせ、…