『麻雀最強戦2017シニア最強位決定戦』優勝は大久保清選手!! | 麻雀新聞

『麻雀最強戦2017シニア最強位決定戦』優勝は大久保清選手!!

近代麻雀が主催する『シニア最強位決定戦』が9月13日、大阪市の鳳凰ショールームで開催された。

『シニア最強位決定戦』は昨年から麻雀最強戦の新コンテンツとして始まり、2回目となる今年は、全国の60歳以上のシニア世代が各地で予選を行い、総勢12,000人の中から勝ち抜いた16名で頂点を決める。

勝者には『麻雀最強戦2017アマチュア最強位決定戦』への参加権が付与される。

対局の模様は、実況を最強戦ガール西日本担当の土田小緒里プロ(日本プロ麻雀連盟)、解説に元近鉄バファローズの加藤哲郎氏、初代・11代目天鳳位ASAPIN氏を迎え、ニコニコ生放送・FRESH!・youtubeLIVE、各雀サクッTV内で生配信され、約3000名の視聴者を集めた。

実況席の様子

 

麻雀歴が長いシニア世代らしく熟練の技が光った対局の中、本選を勝ち抜き決勝に残ったのは、東京代表の大久保清選手・徳島代表の三木和子選手・同じく徳島代表の塚田彰一選手・健康麻将協会代表の鷹羽美徳選手の4名。

決勝対局の様子

 

オーラスまで全員に条件がある接戦の中、大久保選手が和了り勝負を決めた。

優勝した大久保選手は、10月14日に開催される『アマチュア最強位決定戦』に進出となる。

是非、大舞台でも円熟の技を見せてほしい。

関連記事

おすすめ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
  4. 2024年(令和6年)10月19日(土)~22日(火)の4日間にわたって「第36回全国健康福祉祭とっ…
  5. 宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会…
  6. 麻雀界に古くから伝わってきた常識を疑い、新セオリーで勝ち続ける小林剛プロの思考とは!? &nb…
  7. 高校の同級生だった弁護士(33)と中央区職員の男性が、区職員の自宅マンションにて飲酒で酩酊した20代…
  8. 2024年(令和6年)5月19日(日)、東京都青梅市『S&Dたまぐーセンター 多目的ホール』…
  9. 大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
  10. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る