過去の記事一覧
-
4月17日〜18日、北海道の洞爺湖温泉「洞爺サンパレスリゾート&スパ」で開催
された「第29回北海道麻雀競技大会・北の陣天翔杯」(主催:北海道麻雀競技大会実行委員会)に、大阪麻雀連合会から麻雀教室の生徒さん、月…
-
4月17日、大阪府大阪市の「雀サクッ事務局内対局室」
において「第1回雀サクッCUPin中部」(主催:雀サクッ、後援:中日新聞)の決勝が行われた。
この大会は日本の地理的中心、あらゆる文化や娯楽が栄える中部地方におい…
-
4月16日、富山県射水市「アルビス小杉総合体育センター」
において「富山県健康マージャン交流大会・第3回健康ビッグマージャン」が開催された。
参加者は8歳の少年から90代と幅広く、前回を大きく上回る572名となり、ワ…
-
大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は「第70回定期総会」を4月13日、大阪府大阪市「天山閣」にて開催
総会は楠田重頼副理事長の司会で進行。杉本忠勝副理事長の開会の辞、石端理事長の挨拶に続いて以下の議案を審議。
①27…
-
一般社団法人日本健康麻将協会は、3月26日〜28日の3日間にわたって「春の健康麻将祭」を開催した。
このイベントは「第29回家族ふれあい健康麻将大会」「第11回健康麻将国際公式ルール春季交流大会」「厚生労働大臣賞第24…
-
「夕刊フジ杯」という大会をご存知でしょうか?
正式には「夕刊フジ杯争奪麻雀女王決定戦」といって、「夕刊フジ」が主催する女流プロによるタイトル戦です。今回で第10期目となり、3月ですべての予選が終了し、4月には個人戦の決…
-
爆買いやら何やら、政府の観光立国推進政策の結果か、訪日外国人の数が年間2000万人に迫っています。
東京や大阪の大都市圏ではホテル、旅館の稼働率が80%を超え、出張ビジネスマンからはホテルがなかなか取れないとの悲鳴が聞…
-
健康寿命を伸ばす手助けとしての健康マージャン!
・思いがけなくマージャン店を
東京都葛飾区新小岩。新小岩駅南口から徒歩2分という好立地に今年の1月、健康マージャンを楽しむことのできる店舗が新しく誕生した。『健康麻将ゆ…
-
■「夕刊フジ杯争奪10期麻雀嬢王決定戦」西日本リーグ予選
■「第26回中部中部地区有段者麻雀競技大会」
■好評連載「・・と麻雀」世間を騒がすトピックスと麻雀の関係は?
■麻雀を巡る人々「麻雀を愛し、麻雀に引き寄せら…
-
平成28年の「阿佐田哲也大神祭」は、京都府京都市伏見区の伏見稲荷山中腹にある阿佐田哲也大神碑前にて3月27日に開催されました。
このあたりは例年なら桜がちらほら咲く頃ですが、今年は遅れているようでした。
風も無く、暖…
ピックアップ記事
-
第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
-
大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。
こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
-
6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る
Copyright © 麻雀新聞 All rights reserved.