過去の記事一覧
-
こだわりは必ずある
この厳しい時代に「あなたの店にしか来ない」というお客様はそう簡単に増やせるものではない。しかしそういったファンづくりのためには、自店のこだわりやサービスを持ち続ける必要がある。つまりお客様を追いかけ…
-
今から25年前の1985年以前には、ゲームセンターは風適法の規制を受けていなかったため、その時代の繁華街では夜通しゲームセンターがあかりを灯していました。タイトー、セガ、ナムコといった大手ゲームセンターも新宿や渋谷の繁華…
-
インターネットをやるためにパソコンが必須だった時代も今は昔。現代は「インターネット」を意識せず、携帯で多くの情報を取得する人がますます増えています。パソコン操作が苦手でも、ネット活用をあきらめる必要はありません!
携帯…
-
水性の汚れ、油性の汚れ、カビ・細菌塵芥など、汚れにも各種の性質があり、この汚れの性質によってそうじ法も変わるわけです。
そこで、今度はこれらの汚れを取る効果的方法に話を移したいところですがちょっと待ってください。その前…
-
店内チェックポイント
お客様の目は不思議と雑然とした場所にいきます。店内の掃除が行き届いていないのは論外中の論外。お客様をお迎えするのに、ちらかり放題、汚れ放題の店では快適さを提供することはできるはずもありません。月曜…
-
状況によって違うお客さんの心理
サービスに重点を置くあまりスムーズな対応が出来なくなる場合があります。
お店が比較的すいている場合はいいんですが、混んできた時は臨機応変な対応の方が望ましいと思われます。特にお腹の空い…
-
1998年、「風営適正化法」の一部が改正され、1999年4月1日から全面的に施行されています。
法律が実情に追いつかなくなるということがままあり、法改正のうらには、今まで法律が想定していなかった新手の商売や事件が発生し…
-
若者の街で知られる東京都世田谷区下北沢、小田急・井の頭線の下北沢駅北口から、歩いて徒歩3分ほどのビルの3階に「JPカフェ・麻雀バー」はオープンしました。
オーナーは、数年前に人気を博したプールバーの仕掛け人として有名な…
-
明るくきれいな個室店は2階にある
しんどいけど喜びも大きい
「ファースト」は、地下鉄・本町駅周辺のビジネス街の一角、西区新町1丁目にある。オーナー・池永昌弘さん(39)が5年前、結婚を機に自力で店を買い取り、改造して…
-
■マージャンの裾野を広げる意味では、初心者にもやさしいルールにすべき—「新時代のフリー店」
■マージャン店も携帯で探す時代—「インターネット活用で増客!」
■食事はすべて手作りで提供—「人と経営」…
ピックアップ記事
-
大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…
-
2024年(令和6年)4月14日(日)、宮城県仙台市『グランド麻雀ホール藤』にて「第23回阿佐田哲也…
ページ上部へ戻る
Copyright © 麻雀新聞 All rights reserved.