麻雀コラム「いきいき人生」第131回 行政書士・中野千津香 | 麻雀新聞

麻雀コラム「いきいき人生」第131回 行政書士・中野千津香

6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的にも滅入ってしまうこともあるかもしれませんね。今回は、皆さんが普段の生活で感じることがある「疲労」の原因、解消法などについてご紹介します。

私たちの身体は、これ以上運動や仕事などの作業を続けると身体に害が及びますよ、というアラーム(警告)として疲労を感じます。疲労は、前頭葉の眼窩前頭野で感じますが、楽しさや嬉しさ、やりがいを感じたら、前頭前野が疲労のシグナルを上書きし、疲労感を感じにくくするそうです。日本人は他国に比べて仕事に費やす時間が長く、疲労大国と言われるのですが、疲れをため込んでしまう傾向にあります。たかが疲れと軽視せず、自分に合った方法で対処していくことが大切ですね。

疲労にはいくつか原因があります。スマホやテレビなど日々あらゆる情報があふれる現在、私達が一日に触れる情報量は、江戸時代の一年分、平安時代の一生分と言われています。あふれる情報過多による疲労は脳疲労と呼ばれています。前頭前野のワーキングメモリの容量が不足することで脳疲労が起こり、集中力が欠けたり、ミスが生じやすくなるといった症状が起きるそうです。そのほかにもいくつか疲労の原因はありますが、食生活がもたらす疲労についてご紹介します。食の欧米化による高たんぱく・高脂肪や朝食欠食、ダイエットなど食生活の乱れが内臓疲労の原因となっています。胃腸の粘膜が損傷し、機能低下することで下痢や便秘、胃もたれなどの症状を呈し、消化吸収機能が抑制されてエネルギー美装になり、全身の疲労を感じることにつながるそうです。睡眠による休養やリフレッシュで疲労回復する場合もありますが、日々の疲労を積み重ねると感性的な疲労につながってしまいます。脳疲労には糖質を少量数回に分けて摂取、DHAを含むマグロなどを摂取、ビタミンCや鉄分摂取もお勧めです。疲労時にアクティブレストといって軽く身体を動かして老廃物や疲労物質を排出することも大切です。20分程度38〜40度のお湯に入浴するとダメージを受けた細胞を修復するたんぱく質ができるそうです。皆さんも普段の生活に取り入れてスッキリ麻雀を楽しみましょう。

関連記事

おすすめ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
  4. 2024年(令和6年)10月19日(土)~22日(火)の4日間にわたって「第36回全国健康福祉祭とっ…
  5. 宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会…
  6. 麻雀界に古くから伝わってきた常識を疑い、新セオリーで勝ち続ける小林剛プロの思考とは!? &nb…
  7. 高校の同級生だった弁護士(33)と中央区職員の男性が、区職員の自宅マンションにて飲酒で酩酊した20代…
  8. 2024年(令和6年)5月19日(日)、東京都青梅市『S&Dたまぐーセンター 多目的ホール』…
  9. 大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
  10. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る