- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:麻雀ニュース
-
「第31回すこやか福島 ねんりんピック」 「第20回 長崎県ねんりんピック」 健康マージャン交流大会開催
2023年(令和5年)5月18日(木)、福島県福島市『福島トヨタクラウンアリーナ サブアリーナ』にて「第31回すこやか福島ねんりんピック」健康マージャン交流大会が開催された。 このイベントは、福島県の高齢者の皆さん… -
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会 大会・イベント情報
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は2023年(令和5年)4月16日(日)、東京都世田谷区『悠遊苑(東京支部)』において、「第4回支部長杯麻雀大会」を開催した。 半荘5回戦で競われた熱戦の結果、見事優勝に輝い… -
近代麻雀プレゼンツ「麻雀最強戦2023」2連覇中・瀬戸熊直樹プロへの挑戦権をめぐる戦いが進行中!
「誰が一番麻雀が強いのか?」。この最強にわかりやすいテーマを掲げて毎年開催されているのが、『近代麻雀』が主催する麻雀界最大級のタイトル戦である「麻雀最強戦」だ。全国50以上の開催店で予選が行われ3000人を超えるアマチュ… -
来年開催「清流の国ぎふ」文化祭2024 再来年開催「ねんりんピック岐阜2025」 健康マージャンの開催地である大垣市を 一般社団法人全国麻雀段位審査会が訪問 石田仁大垣市長と面談し大会の成功を約束!
2023年(令和5年)4月28日(金)、一般社団法人全国麻雀段位審査会の山岸次雄会長・高木輝延委員長、岐阜県健康マージャン協会の山田和弘会長、空英明大垣市議会議員は、2024年(令和6年)11月16日(土)〜17日(日)… -
Mリーグ2022-23シーズン 渋谷ABEMAS 悲願の初優勝!
Mリーグ2022‐23シーズンは、2023年(令和5年)5月19日(金)に「朝日新聞Mリーグ2022‐23ファイナルシリーズ」最終戦が行われ、渋谷ABEMASが、悲願の初優勝を果たした。 【ファイナル最終順位】 … -
「ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流大会 2日目個人戦、本日も1回戦から役満が炸裂! 田中秀夫選手(福島県)が大三元を成就!
2022年(令和4年)11月14日(月)、神奈川県厚木市『厚木市萩野運動公園体育館(メインアリーナ)』にて「第34回全国健康福祉祭 神奈川・横浜・川崎・相模原大会 ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流大会の… -
「ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流大会 初日団体戦は『福井県』チーム(福井県)が優勝! 2日目個人戦スタートしました!
2022年(令和4年)11月14日(月)、神奈川県厚木市『厚木市萩野運動公園体育館(メインアリーナ)』にて「第34回全国健康福祉祭 神奈川・横浜・川崎・相模原大会 ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流大会の… -
「ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流大会初日団体戦スタートしましたー! 1回戦からさっそく大三元が炸裂!
2022年(令和4年)11月13日(日)、神奈川県厚木市『厚木市萩野運動公園体育館(メインアリーナ)』にて「第34回全国健康福祉祭 神奈川・横浜・川崎・相模原大会 ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流大会、… -
「ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流大会 初日団体戦まもなくスタート!
2022年(令和4年)11月13日(日)、神奈川県厚木市『厚木市萩野運動公園体育館(メインアリーナ)』において、「第34回全国健康福祉祭 神奈川・横浜・川崎・相模原大会 ねんりんピックかながわ2022」健康マージャン交流… -
「美ら島おきなわ文化祭2022」全日本健康マージャン交流大会 2日間で役満が10発も登場した大会が終了!
2022年(令和4年)10月29日(土)・30日(日)の2日間にわたって開催された「第37回国民文化祭 第22回全国障害者芸術・文化祭 美ら島おきなわ文化祭2022」全日本健康マージャン交流大会が、大盛況のうちに終了した…