「KADOKAWAサクラナイツ Mリーグ2022‐23シーズン 感謝祭」開催! | 麻雀新聞

「KADOKAWAサクラナイツ Mリーグ2022‐23シーズン 感謝祭」開催!

2023年(令和5年)5月21日(日)、埼玉県所沢市『ところざわサクラタウン』にて、「KADOKAWAサクラナイツ Mリーグ2022‐23シーズン 感謝祭」を開催した。

今シーズンのKADOKAWAサクラナイツは、内川幸太郎プロ、岡田紗佳プロ、堀慎吾プロに新加入の渋川難波プロという4人のラインナップで、Mリーグ史上初の連覇を目指したが、惜しくもセミファイナルでの敗退となった。

そこで、来季の優勝を目指して今シーズンを振り返るとともに、ファンの皆さまの応援への感謝を込めてのお返しとして今回の感謝祭の開催となった。

森井巧・KADOKAWAサクラナイツ監督の司会進行でスタートしたイベントは、1選手ずつ森井監督の紹介で選手が登場し、挨拶を行うと会場は早くもヒートアップ!

まずは、Mリーグ2022‐23シーズンの戦いの振り返りトークが行われた。惜しくもセミファイナル敗退とはなったが、シーズンの好プレーや珍プレー、マル秘エピソードや場面場面の思いや思考などについて4選手が赤裸々に語った。

また、前日の20日(土)に行われ、渋川プロの衝撃の2回戦連続の役満放銃という展開となった「超豪華弁当争奪! KADOKAWAサクラナイツ最強決定戦2023」の感想戦も行われた。

その後、選手1名vs参加者で豪華商品があたる「勝ち残りじゃんけん大会」が行われた。vs内川幸太郎選手(賞品:ミニユニフォームアイコンTシャツ《選手4名サイン入り》1名)、vs岡田紗佳選手(賞品:国士無双トートバッグ《選手4名サイン入り》1名)、vs堀慎吾選手(クッションDX【大】《選手4名サイン入り》1名)、vs渋川難波プロ(賞品:桜騎士Tシャツ《選手4名サイン入り》1名、2位〜4位賞品:マフラータオル渋川難波《渋川選手サイン入り》)で行われ、会場は大いに盛り上がった。

最後は、ファン・サポーターからの質問コーナーが行われて第一部は終了。その後、選手4名+来場者による5ショット撮影会が行われてイベントは終了となった。

【ⒸKADOKAWAサクラナイツ】

関連記事

おすすめ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
  4. 2024年(令和6年)10月19日(土)~22日(火)の4日間にわたって「第36回全国健康福祉祭とっ…
  5. 宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会…
  6. 麻雀界に古くから伝わってきた常識を疑い、新セオリーで勝ち続ける小林剛プロの思考とは!? &nb…
  7. 高校の同級生だった弁護士(33)と中央区職員の男性が、区職員の自宅マンションにて飲酒で酩酊した20代…
  8. 2024年(令和6年)5月19日(日)、東京都青梅市『S&Dたまぐーセンター 多目的ホール』…
  9. 大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
  10. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る