クレーンゲームも風俗営業の対象機種 | 麻雀新聞

クレーンゲームも風俗営業の対象機種

学生街の駅前のゲームセンター。アメリカ留学から帰ってきた、オーナーの息子マイケルが、古びたゲームセンターを新感覚で改装することに。そこで父親の指示で、必要な手続きを私に依頼してきました。

早朝9時の打ち合わせ。10分前に店の前に行くと…ゲームセンターは既にオープンしていて何人かの若者が遊んでいるではありませんか。打ち合わせに来たマイケルに「何時からの営業開始なの?」と聞くと、「8時半からです」と言う。10時からの営業開始を話すと、「えっ!風営法では日の出から営業できるんでしょ!」、「うーん」アメリカ帰りにしちゃあ勉強しているね~。しかし、風適法では条例により営業時間の制限ができ、都条例では午前10時からの営業許可になっているのです。

マイケルは続けて「アーケードゲームは許可がいらないんじゃないですか?」と。帰国子女に英語の話をするのは躊躇したのですが、英語でゲームセンターのことを「ペニーアーケード」とか「アミューズメントアーケード」とか呼び、そこから業務用ゲーム機のことを「アーケードゲーム」と呼ぶようになったことを教え、業務用、即ち許可が要ることを教えました。因みに家庭用ゲーム機は「コンシューマーゲーム」と呼ばれます。

するとまたマイケルは「ドライブゲームや飛行機操縦ゲームは許可の規制対象外ですよね!」と。(うーん、手強いね)その答えは正しそうに思われるのですが、実は例外として「戦闘機により倒した敵の数を競うもの等、運転や操縦以外の結果が数字等により表示されるものを除く」とあり、ほとんどのゲーム機は風俗営業対象機種と解されています。

占い機又はモグラ叩きのような遊技結果が定量的に表れたり、勝負として表れたりする遊技設備であっても、単に人の物理的力を表示するもの等については、「射幸心をそそる遊技の用に供されないことが明らかなもの」として対象から除外されています。因みにクレーンゲームも、「遊技の結果が物品により表示される遊技の用に供さ
れる~」と言うことで、風俗営業の対象機種となっています。風適法の解釈は結構難しいものなのです。

関連記事

おすすめ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
  4. 2024年(令和6年)10月19日(土)~22日(火)の4日間にわたって「第36回全国健康福祉祭とっ…
  5. 宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会…
  6. 麻雀界に古くから伝わってきた常識を疑い、新セオリーで勝ち続ける小林剛プロの思考とは!? &nb…
  7. 高校の同級生だった弁護士(33)と中央区職員の男性が、区職員の自宅マンションにて飲酒で酩酊した20代…
  8. 2024年(令和6年)5月19日(日)、東京都青梅市『S&Dたまぐーセンター 多目的ホール』…
  9. 大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
  10. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る