往年のロックミュージシャンが立て続けに来日 | 麻雀新聞

往年のロックミュージシャンが立て続けに来日

ここ2、3年ロック好きなおじさんとしては、往年のロックミュージシャンが立て続けに来日し、60歳半ばを過ぎてがんばっている姿を見ると「まだまだがんばらなくては!」と思う今日この頃です。

イーグルス、ビーチ・ボーイズ、ナタリー・コール、ジョニー・ウィンター、エドガー・ウィンター、井上陽水、矢沢永吉等々、できるだけコンサートに出かけるようにしています。それぞれのミュージシャンが正に現役で活躍しているのには驚きです。

昨年11月にはついに、あのビートルズのポール・マッカートニーが来日。19時5分頃から演奏を開始し、アンコールを含め殆どノンストップで21時50分まで、71歳の彼が2時間45分の途切れない演奏を行いました。

プロフェッショナル且つエンターティナーな姿勢には脱帽でした。バンドはドラム、キーボード、ギター2人というごくシンプルなバンド編成ながら、腕利きのミュージシャンを伴い、初期のビートルズナンバーから、ウィングス、最新作に至るまで全37曲を完璧に演奏していました。

年末には沢田研二率いるタイガースも見たのですが…こちらは、個人的感想を言わせて頂くと、お金を取って聞かせるレベルには達していませんでした。

彼らの同窓会という意味合いであれば、東京ドームではなく、小さなホールでアットホームな形でのコンサートの方が良かったのではないでしょうか。まあ、それでも俳優の岸部一徳さんをはじめ65歳を過ぎたグループサウンズのメンバーが元気なことは嬉しいことです。
今年はローリング・ストーンズやボブ・ディランなどの大物も来日します。

70歳を過ぎても尚現役。お世辞ではなく、ポール・マッカートニーやローリング・ストーンズのパワーや妥協のない音作りと、前向きな姿勢。元気な高齢者を皆さん目指すべきです。

話は変わりますが、昨年末許可の下りた健康マージャンのお店に行ってびっくり!65~70歳過ぎのお客さんで満卓。早速、増卓の届出も行って来ました。健康マージャンの皆さんをはじめ、マージャン業界の皆さん。今年もパワー全開で邁進して行きましょう。

関連記事

おすすめ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
  4. 2024年(令和6年)10月19日(土)~22日(火)の4日間にわたって「第36回全国健康福祉祭とっ…
  5. 宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会…
  6. 麻雀界に古くから伝わってきた常識を疑い、新セオリーで勝ち続ける小林剛プロの思考とは!? &nb…
  7. 高校の同級生だった弁護士(33)と中央区職員の男性が、区職員の自宅マンションにて飲酒で酩酊した20代…
  8. 2024年(令和6年)5月19日(日)、東京都青梅市『S&Dたまぐーセンター 多目的ホール』…
  9. 大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
  10. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る