過去の記事一覧
-
日本の中心、中部地方。このエリアのフリー最強雀士はいったい誰なのか・・・。
中部の最強雀士を決める麻雀タイトル戦が開催!!
第4回雀サクッCUPin中部が4月2日(日)名古屋の麻雀プレイボール塩釜口店にて開催された。…
-
[su_button url="https://majan.co.jp/majanshinbun/" background="#202634" center="yes" title="麻雀新聞購読はこ…
-
皆さんは重大な病気にかかったことはありますか?
3月12日に骨髄バンクチャリティー麻雀大会2017in大阪が大阪梅田のつどい麻雀菜の花さんにて開催されました。
この大会は、元白血病患者であるルーラー山口プロが実行委員…
-
2017年2月23,24日に学生麻雀連盟近畿本部の春合宿が三重県津市の美杉リゾートホテルアネックスにて開催されました。
今回はその模様を学生麻雀連盟学生副代表の関西大学吉村尚馬さんにレポートしてもらいました。
2…
-
関西麻雀界を牽引する"麻雀著名人"の一人であり、最高位戦プロ麻雀協会のプロ雀士でもある、京都グリーン法律事務所代表弁護士・津田岳宏氏。
麻雀を取り巻く環境の改善に日々取り組む"麻雀大好き弁護士"が、関西の麻雀プロたちに…
-
皆さん、こんにちは。最高位戦日本プロ麻雀協会の原周平です。
前回、「麻雀の守備=失点を回避するための選択」というお話をしましたが、しばらくこの「守備」について、色々な選択をご紹介していきたいと思っています。そして今回の…
-
皆さん、こんにちは。最高位戦日本プロ麻雀協会の原周平です。
先日、41期前期C1リーグ最終節が行われ、結果、私は5位で昇級できました! 来期からB2リーグです。今までは半期でしたが、これ以上のリーグになると年間リーグと…
-
皆さん、こんにちは。最高位戦日本プロ麻雀協会の原周平です。
早速ですが今回のテーマは、「山読み」についてです。「山読み」とは、相手3人の捨て牌から山に残っている牌を読むことで、最近よく戦術として取り上げられているのを見…
-
皆さん、こんにちは。最高位戦日本プロ麻雀協会の原周平です。
先日、第41期最高位戦Aリーグが開幕し、また新しいシーズンが始まりました。私は3月21日から初めてのC1リーグ参戦になりますが、しっかりといい準備をして第一節…
-
皆さん、こんにちは。最高位戦日本プロ麻雀協会の原周平です。
先日、最高位戦の特別昇級リーグで準優勝し、C1リーグに昇級することができました! 優勝はできなかったのですが、その悔しさも糧に、来期はB2目指して頑張りたいと…
ピックアップ記事
-
第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
-
大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。
こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
-
6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る
Copyright © 麻雀新聞 All rights reserved.