過去の記事一覧
-
田島翔:サッカー選手として7ヶ国の海外リーグを経験。麻雀プロ団体『RMU』所属の麻雀プロでもあり、『健康麻将ガラパゴス』で健康マージャンのスタッフとして働く。今年40歳にして念願であったブラジルでプロ選手として契約を結ぶ…
-
今回から新連載、「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」がスタート!
こちらのコーナーを担当するのは、日本プロ麻雀連盟の望月雅継プロ。
今回から始まるこの企画は、毎回テーマを決め、そのテーマについてのお話を…
-
今年もいよいよ1か月を切りました。毎年、1年経つのがどんどん早くなっていく気がしていますが、皆さんの1年はいかがでしたか。新型コロナウイルスが5類になり、マスクをする人が減ってきたからか、私の友人数人は今年初めてコロナに…
-
2023年(令和5年)10月27日(金)、大阪麻雀連合会は、大阪府大阪市『エンターテイメントスペース大三元』において「麻雀講師登録制度 講習会」を開催した。
今回は全国初となる「麻雀講師登録制度」を発案した…
-
2023年(令和5年)11月23日(木・祝)勤労感謝の日、福島県福島市『麻雀クラブ しのぶ』において「第27回福島県チャリティー麻雀大会」(主催:麻雀クラブ しのぶ、後援:福島民報社・福島テレビ・一般社団法人日本健康麻将…
-
一般社団法人日本スポーツ麻雀協会京都支部は2023年(令和5年)10月22日(日)、京都府京都市『麻雀くらぶ だいけい(京都支部)』において「2023年理事長杯麻雀大会」を開催した。
コロナ禍の影響で4年ぶりに開催…
-
■最近の調査増加傾向
前回は、社会保険料の調査に関してお話ししました。今回は、労働保険料の調査に関して解説していきたいと思います。
社会保険料の調査と比べると労働保険料の調査件数は少ないです。ただ、国の財政が…
-
「すいませーん、店員さん、コーヒーありありでお願いします」
「八っつぁんがそう言うとアタシも何か飲みたくなってきたな。こっちはコーラお願いします」
「隠居さん、コーラなんて珍しいですね」
「麻雀で頭をフ…
-
2023年(令和5年)10月27日(金)に発売となった『最強戦の魔物 なぜ瀬戸熊は連覇できたのか』は、麻雀最強戦が現行システムになってから初めての連覇を成し遂げた、日本プロ麻雀連盟・瀬戸熊直樹プロについて迫る本となってい…
-
ハワイやアメリカ本土で入国拒否される日本人(特に若い女性)が増えているというのも驚きですが、外国の国際空港で日本人が逮捕され「死刑」判決を受けるという事件もあります。
特に欧米では大麻などの薬物に関して「甘い」とい…
ピックアップ記事
-
第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
-
大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。
こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
-
6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る
Copyright © 麻雀新聞 All rights reserved.