麻雀AIと人間の対局「爆打vs鳳凰民」、「天鳳」で実現! | 麻雀新聞

麻雀AIと人間の対局「爆打vs鳳凰民」、「天鳳」で実現!

去る2月14日、マージャン界において注目の対局があったことを皆さまはご存知だろうか。

それが行われたのは本紙でもおなじみのオンライン対戦麻雀「天鳳」上でのこと。「爆打vs鳳凰民」と題されたその対局は、麻雀AI(人工知能)として鳳凰民(七段以上かつR2000以上)という360万IDのうち2000人ほどという狭き条件をクリアした麻雀AI「爆打」が、その360万のうちいまだ9人しか到達していない天鳳位に最初に到達したASAPIN氏をホスト対局者にゲストとして木原浩一プロ(日本プロ麻雀協会)、渋川難波プロ(日本プロ麻雀協会)、そして有志の鳳凰民プレイヤーたちと対局するというもの。
この麻雀AI「爆打」に関しては「天鳳」内でも様々な意見があり、現在は鳳凰卓でのトップレベルの選手との対局には制限が設けられているという状況。というわけで今回、天鳳位のASAPIN氏をはじめとする天鳳エリートやプロと初めて対局するということになるのだ。

また、これはネット上の対局とはいえ、人間vs麻雀AIとの対局。現在、あの複雑極まりない将棋の世界においてもコンピューター将棋用ソフトウェアのAIとの対戦で将棋プロが負け越すようになってきている中、果たしてマージャンというゲームではどのような結果になるのだろうかとネットユーザーのみならず多くのマージャンファンが注目した。
対局は全13半荘行われ、「爆打」とホストのASAPIN氏は全半荘に参加し、他の対局者はそれぞれ数回ずつ参加するシステムとなった。

対局の結果は「爆打」が1位3回・2位3回・3位2回・4位5回、ASAPIN氏が1位5回・2位2回・3位4回・4位2回となった。
もちろんこれをもって人間とAI、どちらが優れているという話はナンセンス。ここは両サイドの感想を記すことに止めたい。
ASAPIN氏の率直な感想は、「「爆打」だからといって打っている時に人間とは違うなという感じはまったくしませんでした。ただ、後で手牌を開けてみると、不可解と思えるような場面が結構あったので、そのような対応面でまだ多くののびしろがあるような気がします。また、今回はいつも通りの「平均着順重視」の打ち方の設定になっているので、短いスパンでトップを取りにいくような設定にしたらどうなるのか楽しみですね」と語った。

一方「爆打」サイドは「まずはトラブルもなく対局を終えたことにホッとしています。やはり鳳凰卓の人たちは強いですね」ということだ。
なんとこの対局は次回も予定されているとのこと。そのときは「爆打」制作者の解説対局が実現する予定だそうだ。
こうして、日々膨大な対局をこなしてどんどんアップデートしていく麻雀AI「爆打」の今後のさらなる成長に大いに期待すると同時に、いつの日かリアルな場での麻雀AIと人間の真剣勝負が行われることを楽しみにしたい。

関連記事

おすすめ記事

  1. 最高位戦日本プロ麻雀協会の 多喜田翔吾プロが麻雀AI「NAGA」の戦術をわかりやすく解説! &…
  2. 先日の午後1時15分。埼玉県の警察署へ許可申請に行くと生活安全課の部屋はてんやわんやの大忙し。これは…
  3. 「麻雀コラム」第84回 麻雀大好き落語家の三遊亭楽麻呂師匠が「麻雀」で現代社会を愉快に叩っ斬る…
  4. 今月も先月に引き続いて、サイドビジネスについて解説していきたいと思います。副業ブームの昨今、麻雀営業…
  5. 「麻雀コラム」第83回 麻雀大好き落語家の三遊亭楽麻呂師匠が 「麻雀」で現代社会を愉快に…
  6. 2024年(令和6年)3月1日(金)に刊行された『ピークアウト』(近代麻雀コミックス)第1巻は、『鉄…
  7. 3月といってもまだ底冷えのする午前5時の歌舞伎町。 短いコートやマフラーを羽織ってはいるものの…
  8. 現在、124団体(高校から大学の麻雀部およびサークル)の加盟団体ならびに約4565人の小学生から大学…
  9. 「麻雀店経営サポート」今月は、風営法許可後に起こるあれこれの出来事について詳しく解説していきます。特…
  10. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 最高位戦日本プロ麻雀協会の 多喜田翔吾プロが麻雀AI「NAGA」の戦術をわかりやすく解説! &…
  2. 先日の午後1時15分。埼玉県の警察署へ許可申請に行くと生活安全課の部屋はてんやわんやの大忙し。これは…
  3. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)2月18日(日)、東京都世田谷区『…
ページ上部へ戻る