女性専用トイレがないのは時代遅れ | 麻雀新聞

女性専用トイレがないのは時代遅れ

「雀リーグ」は、店の名前から若向きですが,21卓を設備し学生客を主体とする大学の近くの店としては比較的大きい店です。今回の改装は、トイレと空調設備の増設、厨房・カウンターの充実を含む本格的な工事になりましたが、時節がら、内容を落とさずに工費を節約することにも努力しています。

まずトイレは、従来、男女共同でしたが、女性に配慮し、1卓を減卓して、女性専用トイレを新設しました。それも、ただトイレを増設しただけでなく、使う人の立場に立って、大きな鏡付きの余裕のある洗面所も併設しています。

いまどき女性専用トイレがないのはマージャン店くらいのもですが、「女性は来るな」と言うに等しい時代遅れの営業姿勢ですから、まだ男女別を実現していない店は、ぜひ改善して女性客をどんどん招き入れてほしいと思います。
女性トイレのドアは明るい黄色、男性用はブルーと色分けしてあるのも、一目瞭然で若者に好感を持たれそうです。

新しくなったカウンターの上には、コーヒーやジュース類のサーバーが設置され、その上に「DRINKBAR」の看板が下がっています。これも若者が気軽に利用してくれることがねらいです。

21卓はすべて持点表示機能付きで、グレーのマット、文字・絵柄の大きなパステル牌と、最新設備で若者を引き付けます。もちろんイスもワンタッチのガス上下式です。
白とブルーを組み合わせた清潔感あふれる明るい店内には、今日も学生客の元気な笑顔があふれています。

関連記事

おすすめ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
  4. 2024年(令和6年)10月19日(土)~22日(火)の4日間にわたって「第36回全国健康福祉祭とっ…
  5. 宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会…
  6. 麻雀界に古くから伝わってきた常識を疑い、新セオリーで勝ち続ける小林剛プロの思考とは!? &nb…
  7. 高校の同級生だった弁護士(33)と中央区職員の男性が、区職員の自宅マンションにて飲酒で酩酊した20代…
  8. 2024年(令和6年)5月19日(日)、東京都青梅市『S&Dたまぐーセンター 多目的ホール』…
  9. 大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
  10. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る