第42回関東麻雀選手権大会 | 麻雀新聞
全国麻雀業組合総連合会

関東地区麻雀業組合連合会は「第42回関東麻雀選手権大会」を9月28日、埼玉県さいたま市「浦和スター」、長野県長野市「チェック」、静岡県静岡市「凡」、神奈川県横浜市「麻雀サロン・シルバー」の4会場同時開催で実施した。

競技は50分打ち切り半荘4回戦。4会場同時に競技を開始し、各回戦終了後に会場ごとの集計をメールで本部の横浜会場へ送信。本部で総合成績を算出して各会場へ返信するというシステムで運営される。
競技の結果、優勝に輝いたのは横浜会場の松村晴夫選手(神奈川県)だった。準優勝は鶴田誠一郎選手(埼玉県)、第3位は福田栄司選手(埼玉県)となった。なお10位までの選手には、11月30日に東京都で行われる「第29回全日本麻雀競技大会」に無料招待派遣の資格が贈られた。

関連記事

おすすめ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
  4. 2024年(令和6年)10月19日(土)~22日(火)の4日間にわたって「第36回全国健康福祉祭とっ…
  5. 宮城県仙台市に全国各地から208名の麻雀段位高段者が集結! 「第19回全日本高段者麻雀競技大会…
  6. 麻雀界に古くから伝わってきた常識を疑い、新セオリーで勝ち続ける小林剛プロの思考とは!? &nb…
  7. 高校の同級生だった弁護士(33)と中央区職員の男性が、区職員の自宅マンションにて飲酒で酩酊した20代…
  8. 2024年(令和6年)5月19日(日)、東京都青梅市『S&Dたまぐーセンター 多目的ホール』…
  9. 大阪麻雀連合会(石端伸次郎理事長)は2024年(令和6年)4月10日(水)、大阪府大阪市『中国料亭・…
  10. 一般社団法人日本スポーツ麻雀協会東京支部は、2024年(令和6年)3月17日(日)に、東京都世田谷区…

Noshx麻雀新聞

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

ピックアップ記事

  1. 第593号 2024年(令和6年)12月10日 —2—2024年(令和6年)11月16日(土)・17…
  2. 大好評連載「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プ…
  3. 6月に入り梅雨の季節になりました。天気がよくないと、仕事や人間関係などのストレスや疲れでさらに気分的…
ページ上部へ戻る