- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:全国麻雀業組合総連合会
-
全雀連特別賛助会員勉強会が大阪で開催「健全なるマージャン店経営」をテーマに全国的に開催を準備!
去る7月24日、大阪府大阪市の「AAホール本館」にて、マージャン店営業者の皆さまを対象に「全雀連特別賛助会員」の勉強会が開催された。 この取り組みは、昨年2月に京都で起こったフリー麻雀店の摘発を受けて、同種事件の再発防… -
第11回東京都麻雀教室交流大会
東京都麻雀業協同組合は「第11回東京都麻雀教室交流大会」を7月7日、東京都新橋駅前・ニュー新橋ビルの「新雀荘」「白鷺」の2会場を使って開催した。 参加人数は18教室から116名。 大会は小口利子理事の司会で開会。津嶋… -
第5回関西国際公式麻雀大会
6月23日、「第5回関西国際公式麻雀大会」が開催されました。 今年も、この国際公式ルールを認知し、自信のある選手たちが、東は宮城、千葉、東京、神奈川から、北陸・中部は石川、岐阜、愛知から、近畿は三重、京 都、滋賀から… -
第54回全国麻雀業組合総連合会定時総会
全国麻雀業組合総連合会の「第54回定時総会」(第41回全国麻雀段位審査会委員総会併催)は6月2日、福岡県の「西鉄イン福岡」で開催。 総会は小正英雄・福岡県麻雀業組合連合会副理事長の司会で開会。 会員・役員物故者への黙… -
関東地区麻雀業組合連合会第43回定時総会
関東地区麻雀業組合連合会(齋藤正会長)の「第43回定時総会」は5月19日、長野県上山田温泉の「ホテル圓山荘」で開催。 総会は畠山龍二常任理事が司会進行。物故者への黙祷の後、高橋勉副会長の開会の辞で開会した。 齋藤会長… -
東京都麻雀業協同組合第31回通常総代会
東京都麻雀業協同組合の「第31回通常総代会」は5月16日に開催。 総代会は藤内史郎理事の司会で開会。津嶋哲也理事長の挨拶に続き、慣例により津嶋理事長を議長に選出して次の議案を審議。 ①24年度事業報告(安田輝和副理事… -
大阪・北海道春の交流マージャン大会
大阪麻雀連合会のマージャン教室の生徒と月例会の選手は、北海道の日本麻雀団体戦競技会の選手の皆様と交流マージャン大会を行ってきました。 昨年から北海道の中庸雄氏と大阪と北海道の交流大会を計画しておりましたが、今年の春にそ… -
愛知県麻雀業組合連合会定時総会を開催
愛知県麻雀業組合連合会(荒木實郎理事長)は「定時総会」を4月24日、名古屋市中区の「東京第一ホテル錦」で開催した。 総会は川岸樹生副理事長の開会の辞で開会。 荒木理事長の挨拶に続き、来賓の愛知県警察本部参事官兼生… -
大阪麻雀連合会第67回定期総会
大阪麻雀連合会(木下裕章理事長)は「第67回定期総会」を4月10日、大阪市天王寺区の「天山閣」で開催した。 総会は坂本忠司副理事長の司会で始まり、粂映二副理事長の開会の辞、木下理事長の挨拶に続いて、次の議案を審議した。… -
第38回東京都段審麻雀競技大会
東京都段位審査会は「第38回東京都段審麻雀競技大会」を3月17日、港区新橋駅前・ニュー新橋ビル「新雀荘」で開催した。参加選手は68名。 開会式は津嶋哲也・東京都麻雀業協同組合理事長のあいさつに続いて、小林一就・東京都段…