「第1回福岡市公民館(サークル・同好会) 交流健康マージャン大会」開催!

福岡県福岡市の
健康マージャンサークル・同好会の
交流をつないでいく取り組み
「第1回福岡市公民館(サークル・同好会)
交流健康マージャン大会」開催

福岡市を中心に健康マージャンの普及活動を推進
この大会を主催するNSK健康マージャン協会の
水町慎一氏に地域の公民館で活動する
健康マージャンサークル・同好会の現状や
それらの交流を図る取り組みについて
そして今大会の感想などをうかがった!

2017年(平成29年)12月3日(日)に、
福岡県福岡市『西長住公民館講堂』において
「第1回福岡市公民館(サークル・同好会)交流健康マージャン大会」が開催された。

今回は、この大会の様子を報告するとともに、福岡市で健康マージャンの普及活動を熱心に推進し、
この大会の主催でもあるNSK健康マージャン協会の水町慎一氏の活動をご紹介する。

水町さんは、日本プロ麻雀連盟九州本部に所属してプロ活動をするとともに、
健康マージャンの講師活動を行っている。
その講師活動の中心となるのが、福岡市各地区で開催されているサークルや同好会。
水町さんとともに佐藤健治さん、石川竜一さんが多くの公民館で教室を開催しているのだが、
それ以外にもたくさんの地区の公民館にサークルや同好会が存在し、
健康マージャンを楽しんでいる。

そこで今回、
健康(認知症予防など)やコミュニケーション(友達づくり)を目的としたマージャンを、
サークルや同好会で楽しんでいる方々が、他のサークルや同好会の方と交流し、
腕試しができる機会をつくるということで、
「第1回福岡市公民館(サークル・同好会)交流健康マージャン大会」の開催を企画した。

今大会には、
福岡市の早良区四箇田公民館、原公民館、小笹公民館、長丘公民館、西長住公民館、玉川公民館、日佐(おさ)公民館、大池公民館、箱崎公民館、香椎東公民館、那珂川町今光公民館、香椎浜公民館、笹丘公民館、平尾公民館
の各サークル・同好会が参加。

男性26名女性10名の全36名が各公民館を代表して2名でペアを組み、
18チームの団体戦を半荘3回戦、
団体戦3回戦の個人成績上位4名で個人戦1回戦を行った。

ベテラン雀士から覚えたてホヤホヤの選手たちが戦った競技の結果、
団体戦は「香椎浜公民館1」チーム(大野さん・稲冨さん)が優勝に輝いた。
準優勝は「西長住公民館2」チーム(古賀さん・古手川さん)、
第3位は西長住公民館1」チーム(安藤さん・関さん)だった。


左から石川さん、団体戦優勝の「香椎浜公民館1」チームの稲冨さんと大野さん、水町さん

また個人戦は、久米さん(笹丘公民館)が優勝、準優勝は行実さん(四箇田公民館1)、
第3位は小手川さん(西長住公民館2)、第4位は稲冨さん(香椎浜公民館1)となった。


左から水町さん、優勝の久米さん、準優勝の行実さん、第3位の小手川さん、第4位の稲冨さん

今回、この大会を終えての感想や、普段の教室活動などについて水町さんにお話をうかがうと、

「普段、私たちが教えている公民館の生徒さんは、
麻雀を覚えたい方と少しは知っている方、そして、ベテランが混在しています。
九州では、年配の方は完全先付けのルールしか知らない方が多いので、
『認知症予防のためにも新しいことを学習して下さい』
と言ってアリアリルールを覚えてもらっています。
今回、はじめての大会でしたが、
1人の欠席もなく全員揃って本当によかったです。
また、麻雀歴40年以上のベテランから、
おぼつかない牌さばきの私たちが麻雀を教えて8か月の生徒さんもいて、ハラハラしましたが、
同卓されているいる方がやさしくアドバイスされてくれるのでとても助かったとともに、
これこそが健康マージャンの良さであると再確認しました。また、今回は会場の関係上18チームに制限させてもらったり、
ある程度打てる方以上を対象にさせていただきましたが、
次回からは福岡市のすべての健康麻雀サークル・同好会がある公民館に声をかけたいと思っています。
そして第3回目くらいからは今現在マージャンを覚えている生徒さんたちが
参加できるようになれば良いと考えています」

と語ってくれた。

このように、水町さんたちのような各地方・各地区の小さな健康マージャンサークル・同好会のつながりを作っていくという活動こそ、
地域コミュニティに貢献し、健康マージャンを普及していくための最良の取り組みといえるのではないだろうか。
福岡市の健康マージャンがもっともっと盛んになっていくことを大いに期待して今後もこの取り組みに注目していきたい。

関連記事

おすすめ記事

  1. 大好評「今夜、麻雀の楽しい未来を語りましょう!」。 こちらのコーナーを担当するのは、日本プロ麻…
  2. フォトグラファーでもある愛内よしえプロの 撮り下ろし写真で女流プロを紹介する 「MAHJ…
  3. 健康マージャンの定着やMリーグの誕生、『雀魂』等のネット麻雀の人気、そして今や、少女漫画誌に麻雀をテ…
  4. 2024年(令和6年)1月26日(金)・27日(土)の両日、宮城県仙台市において「麻雀フェスティバル…

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

株式会社ささき

株式会社ささき

オンライン麻雀 Maru-Jan

オンライン麻雀 Maru-Jan

友だち追加 

ピックアップ記事

  1. フォトグラファーでもある愛内よしえプロの 撮り下ろし写真で女流プロを紹介する 「MAHJ…
  2. 健康マージャンの定着やMリーグの誕生、『雀魂』等のネット麻雀の人気、そして今や、少女漫画誌に麻雀をテ…
  3. 2024年(令和6年)1月26日(金)・27日(土)の両日、宮城県仙台市において「麻雀フェスティバル…
ページ上部へ戻る